テーピングの選び方 (vol.1)

同じホワイトテープでも、メーカーによって仕様が全く異なります!

ジェイロードスポーツ代表改め、テーピングソムリエのミツヤです。

ネット上でもテーピングの巻き方・貼り方の説明はよく見かけますよね!

しかし多数のメーカーが販売する同じ種類のテープ、例えばホワイトテープ等どのメーカーを選んだらよいか迷われることはございませんか?ネット上でもこの手の情報は少数です。

同じ種類のテーピングでもメーカーによって仕様が全く異なるので、どのメーカーを選ぶのか?という事はとても重要です。良い・悪いではなく自身の症状や目的に合ったテープはどのメーカーなのか?を知る事です。

例えば粘着剤。皆様、ご自身が使っているテーピングがアクリル系かゴム系かおわかりですか?
アレルギー反応やかぶれやすさなど、この2つでは全く異なります。同じホワイトテープでもアクリル系を使ったりゴム系を使ったり様々です。(一般的にキネシオはアクリル系、ホワイトテープはゴム系が多いです。)

 

そこで私、ミツヤが柔道選手として25年、柔道整復師として10年、製造・販売員として3年…

テーピングを巻かれて・巻いて・作って計38年間のキャリアを生かし、テーピングソムリエとしてそれぞれのメーカーの特徴や仕様などをお伝えいたします!

メーカーの垣根を越えて、フラットな目でお伝えすることを心がけてまいります。

良い・悪いではなく、症状や目的にあったテーピング選びの一助になれば幸いです。

是非ご参考にしてみて下さい!テーピングの選び方 (vol.1)

 

※すべての方が100%かぶれずにご満足いただける商品はございません。あくまで一個人としての使用感・感想とご解釈ください。

 

おすすめ記事